活動速報 2001年度
 
12月
20日(木) 「会報ゆづき」22号発送。
19日(水) 運営委員会開催。会報ゆづき22号発送の準備。次号は3月発行を目標とする。愛媛県教育長名で県の湯築城ボランティアガイド募集に対する協力を感謝するとの手紙が、島津代表の許に届いた旨報告。近日中に県教委文化財保護課にガイド養成講座傍聴を申し入れることに決定。
11月 
27日(火) 運動の今後の展開に備え、文化財保護課とのパイプを確立する意味から、県の「ボランティアガイド募集」に協力し、その案内の要点を知らせるハガキを、松山市とその近郊在住の会員に発送するとともに、文化財保護課にその旨通知。
19日(月) 運営委員会開催。文化財保護課訪問の報告。会報ゆづき22号を歴史講座の通知を急ぐ意味から、次回委員会で発送することとし、執筆担当を決定。
歴史講座について、講座内容は会報ゆづき21号記載の通りとし、講師は一人交渉中で、他は確定。開催間隔は毎月1回とし、第1回〜第6回は第4日曜日、第7回〜第9回は第3日曜日とする。場所は市民会館。受講申し込みは当日受付とする。但し、この点については異論あり、突っ込んだ議論がなされた。PR方法は会報ゆづき、HP、マスコミ、チラシを利用する。一連の講座の内第5回開催日は5月に当たるので、これを公園オープン記念イベントとし、シンポジウムと総会を行なうこととした。但し、この場合には会計年度を5月から翌年の4月に変更する必要があるとの指摘があり、後日検討することとした。 そのほか、参加費(資料代を含む)は500円、歴史講座は独立会計とし、会計担当塩谷、講座に必要な器材調達担当中道と決定。
7日(水) 島津、土居、中道の3名、文化財保護課訪問。何の連絡もなしに「ボランティアガイド募集」の案内を送られて来たが、発送日の見込みくらいは事前に連絡すべきであること、事前に聞いていれば会報の発送を若干ずらすことにより、会員全員に送付できたこと、この案内を送るだけのために乏しい会費を使うわけにはいかないことを言明。日常的にオープンかつフランクな市民との対話が必要であることを指摘。
10月
29日(月) 運営委員会開催。「会報ゆづき」21号発送の準備。次号は12月発行。
学術担当委員から歴史講座カリキュラム案が提示され、審議。歴史講座の位置づけに関して2つの意見あり、結論は持ち越し。その為開催時期についても未定であるが、予定した講師には早急に打診することとした。
20日(土) 緊急委員会開催。文化財保護課のカリキュラム案はおざなりで、歴史というものに対する哲学が感じられないこと、当会に講師推薦を要請して来たテーマの選択に疑問があること、等々から本来なら断るべきだが、その場合声を掛けたと言う実績が先方に残り、将来言い訳の種を与えかねないとの惧れがあるなど、種々検討の結果、講座では当会の信条を赤裸々に話すこととして、講師を派遣することに決定。
17日(水) 文化財保護課長から島津代表にカリキュラム案がFAXで届く。
9日(火) 島津・川岡・土居の3名、県庁に文化財保護課訪問。申し出を受けるか否かは、カリキュラムを見てから回答することとする。
4日(木) 文化財保護課長から島津代表に電話で、ガイド養成講座を2コマ担当して欲しいと要請。
9月
21日(金) 運営委員会開催。学術担当委員から歴史講座カリキュラム案が提示され、審議。歴史講座の位置づけに関して2つの意見あり、結論は持ち越し。その為開催時期についても未定であるが、予定した講師には早急に打診することとした。
会報ゆづきを来月発行し、講座推進を分担して貰える有志を募集する。
8月
20日(月) 運営委員会開催。県の態度変化により、ガイド養成講座受講者にガイド資格を付与することは不能と判断されるので、ガイド養成講座は取りやめ、一般市民向けの歴史講座に切り換えることとし、学術担当委員が計画立案の上、次の委員会に提案することとした。
7月 
23日(月) 藤田先生講演録(CD-R)を希望者に実費で配布する件、会員と講演会参加者のうちメールアドレス保持者にメールで案内。
18日(水) 運営委員会開催。文化財保護課が湯築城跡の公園担当となったことに伴う行政の姿勢変化に対し、会の対応を検討。
17日(火) 島津・土居両代表、県教育委員会文化財保護課を訪問、同課森課長、池川課長補佐、都市整備課篠崎課長補佐、他2名と会談。
12日(木) 島津代表、県庁にて加戸知事と会談。
6月
11日(月) 「会報ゆづき」20号発送。
8日(金) 運営委員会開催。「会報ゆづき」発送準備。
7日(木) 松山市観光課から市長名で、放生園の松山観光案内図の道後公園に、「湯築城跡」と併記する旨の回答メールが届く。そして現地の案内図には、「湯築城跡」と印刷した紙が貼られた。
5月
24日(木) 松山市のHPから市長宛に、放生園の松山観光案内図の道後公園に、「湯築城跡」と併記すべしと言う趣旨のメールを送る。
14日(月) 運営委員会開催。総会で採択された今年度活動方針具体化のための担当を決定。(委員会報告は後日掲載予定)
4月
21日(土) 2001年度総会および記念講演会を、愛媛県総合社会福祉会館で開催。(「2001年度総会報告」(会報ゆづき20号)「道後湯築城跡を守る県民の会」の2001年度総会報告
 
道後湯築城跡を守る県民の会 目次
inserted by FC2 system