歴史講座「中世伊予の歴史と湯築城」 のお知らせ Update(5/25)

 道後湯築城跡を守る県民の会主催、一般市民対象の「歴史講座」は、第1回目が予想を遥かに上回る多数のご参加を頂きましたことに鑑み、第2回目以降の会場を変更致します。
 また、カリキュラムも一部変更し、当初第8回目に予定していた講座を2つに分けて第8回と第9回とし、第9回目を第10回目に変更致します。これで講座は計10回となります。

 本歴史講座は、ここ10年間の調査・研究によって明らかとなった歴史の事実に基づいて、湯築城や河野氏を中心として伊予の中世を広く知って貰い、地域史に対する関心を深め、調和の取れたまち造りを推進するために開催致します。講座のコンセプトや詳細は「会報ゆづき」22号に掲載しております。

1.カリキュラム

  テーマ 講師 開催日 場所  備考
第1回 道後の今と昔 島津豊幸氏 1月27日(日) 市民会館第3会議室  
第2回 鎌倉時代の河野氏と伊予  久葉裕司氏 2月24日(日) 子規記念博物館 講堂(4F)  
第3回 室町時代の河野氏と伊予 川岡勉氏 3月24日(日) 愛媛県美術館  
第4回 戦国時代の河野氏と伊予 寺川仁氏 4月28日(日) 愛媛県美術館  
第5回 シンポジウム(総会を兼ねる) 
  湯築城跡の調査研究の歩み
  湯築城跡の保存運動の歩み
 
川岡勉氏
島津豊幸氏
5月26日(日) 愛媛県美術館  
第6回 伊予の中世城郭  日和佐宣正氏 6月23日(日) コムズ大会議室  場所決定
第7回 湯築城の立地と道後平野  土居敬之介氏 7月20日(日)  同 上  同上
第8回 伊予の中世遺跡と湯築城跡 中野良一氏 8月17日(日) 愛媛県美術館
第9回 湯築城跡の出土遺物 柴田圭子氏 9月15日(日) 愛媛県美術館
第10回 湯築廃城と統一権力  西尾和美氏 10月20日(日) 愛媛県美術館

2.参加費(資料代を含む):毎回500円

3.受講申し込み:当日現地受付

4.受講資格:特になし。公開講座ですので、「道後湯築城跡を守る県民の会」の会員でなくても参加できます。

5.定員:120名

6.問い合わせ先:松山市文京町3 愛媛大学教育学部川岡研究室気付 道後湯築城跡を守る県民の会
             TEL 089-927-9409
       または 島津代表 TEL 089-951-2669
       または yuduki@dougo.shikoku.ne.jp

備考:本講座の案内は会報ゆづき」22号に掲載しておりますが、今回その一部を上記の通り変更致しました。
  inserted by FC2 system